本文へスキップ

トクソー技研株式会社 は、『やさしさをカタチに』医療・介護・福祉に技術で貢献します

Mail:info@amor.co.jp

〒879-0232 大分県宇佐市大字大根川318番地

見守り機器「離床センサー」

■離床センサーとは

介護が必要な高齢者や患者様がベッドやふとんから一人で起き上がると、「転落・転倒・徘徊」などの事故 を起こす危険性が高いと言われています
これらの事故を未然に防ぐために、ベッドから起き上がった時や ベッドから離れようとした離床時、部屋から出ようとした時に、離れた場所にいる介護者にすばやく知らせるためのセンサーです。
■離床センサーからの通報方式について
 
●ナースコール通報タイプとワイヤレスコールタイプがあります。
  →ナースコール通報タイプは、「ナースコール分配器」をご参照ください
  →ワイヤレスコールタイプは、「介護用コール機器・呼び鈴」をご参照ください
■Q&A「離床センサーとは」(別ページへ)

 離床センサーに関するご質問と回答を掲載していますので、ご参照ください
■納入レポート(別ページへ)
 離床センサーの納入先をレポートしていますので、ご参照ください

■ベッド離床センサー「ふむナール」とは

介護が必要な高齢者や患者様がベッドやふとんから一人で起き上がると、「転落・転倒・徘徊」などの事故 を起こす危険性が高いと言われています
これらの事故を未然に防ぐために、 ベッドの横の床にフムナールを置いてベッドから離れようとマットを踏んだ時に、離れた場所にいる介護者にすばやく知らせるためのセンサーです。

@離床センサー「ふむナールLW」(ケーブルタイプ) ■品番:00127A00

■特長
・マットを踏むとセンサーが感知して通報します
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
・外周はめくれを防止するエッジカバー付きです
■ナースコールに接続する場合の分配器の確認は→こちら
■JANコード:4560346570514 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

A離床センサー「ふむナールLWエア」(コードレスタイプ) ■品番:00127C00

■特長
・マットを踏むとセンサーが感知して、離れた場所にいる介護者に通報します
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
・外周はめくれを防止するエッジカバー付きです
・電波到達距離はエアコールJK(携帯型受信器)との組合せで屋外見通しで約100mです
■JANコード:4560346575649 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

B離床センサー「ふむナールL3」(ケーブルタイプ)  ■品番:00127B00

■特長
・マットを踏むとセンサーが感知して、離れた場所にいる介護者に通報します
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
・ふむナールLWより検知面積の広い幅広タイプです
・ 外周はめくれを防止するエッジカバー付きです
■JANコード:4560346574376 
■包装単位:1個/箱
■ナースコールに接続する場合の分配器の確認は→こちら
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

C離床センサー「ふむナールL3エア」(コードレスタイプ) ■品番:00127D00

■特長
・マットを踏むとセンサーが感知して、離れた場所にいる介護者に通報します
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
・ふむナールLWより検知面積の広い幅広タイプです
・ 外周のめくれを防止するエッジカバーを付きです
・電波到達距離はエアコールJK(携帯型受信器)との組合せで屋外見通しで約100mです
■JANコード:4560346575656 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■YouTube動画はこちら
■ご購入はこちら

■ベッド離床センサー「おきナール」とは

介護が必要な高齢者や患者様がベッドやふとんから一人で起き上がると、「転落・転倒・徘徊」などの事故 を起こす危険性が高いと言われています
これらの事故を未然に防ぐために、ベッドから起き上がった時に、離れた場所にいる介護者にすばやく知らせるためのセンサーです。
起き上がり時に通報しますので、身体の弱い方の動きを早く検知して通報します。

D離床センサー「おきナールTW2」(ケーブルタイプ) ■品番:00138B00

■特長
・マットレスの下(又は上)に置くだけで簡単にセットできます
・ベッドの上で起き上がるとすぐに通報します
・寝返り等の誤通報防止タイマー機能があります
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
■JANコード:4560346573713 
■包装単位:1個/箱
■ナースコールに接続する場合の分配器の確認は→こちら
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

E離床センサー「おきナールTW2エア」(コードレスタイプ) ■品番:00138C00

■特長
・マットレスの下(又は上)に置くだけで簡単にセットできます
・ベッドの上で起き上がるとすぐに通報します
・寝返り等の誤通報防止タイマー機能があります
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
・電波通達距離はエアコールJK(携帯型受信器)との組合せで屋外見通しで約100mです
■JANコード:4560346575663 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■YouTube動画はこちら
■ご購入はこちら

■ベッド離床センサー「サイドナール」とは

介護ベッドのマットレスの上の端部に置いて、対象者がベッドの端部に寄った時やベッドの端部に腰かけた時ににセンサーが感知して通報します。
マットのシーツの下やマットレスの下に置くことで対象者に知れずに検知通報することができます。
ベッドの上に置きますので清潔に管理ができます。
二つ折り構造でベッドのギャッジアップに対応可能で、収納も邪魔になりません。
商品価格も割合に安いです。

F離床センサー「サイドナールW」(ケーブルタイプ) ■品番:00210A00

■特長
・ベッドの端部のマットレスの上に置くだけで簡単にセットできます
・ベッドから降りようと端に寄った際にすぐに通報します。
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
※ナースコールに接続する場合の分配器の確認は→こちら
■JANコード:4560346576066 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

G離床センサー「サイドナールWエア」(コードレスタイプ) ■品番:00210B00

■特長
・ベッドの端部のマットレスの上に置くだけで簡単にセットできます
・ベッドから降りようと端に寄った際にすぐに通報します
・ナースコールシステムやワイヤレスコールシステムに接続して使用します
※ワイヤレスコールに接続する場合の確認は→こちら
■JANコード:4560346575762 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■YouTube動画はこちら
■ご購入はこちら

■ヒモ式動きセンサー「ドウチクン」とは

対象者の身体の一部にヒモを取付て、身体が動くとヒモが引っ張れて検知し通報します。
簡単な方式で色々な動きを検知通報することができます。
本人がベッドから起き上がった時、点滴等で本人が手を伸ばして点滴を外そうとした時、等の色々な検知通報ができます。
価格も比較的に安く導入がしやすいです。

H離床センサー「ドウチクンMG」(ケーブルタイプ) ■品番:00198C00

■特長
・対象者の動きをヒモで検知して通報します
・ヒモの先端を手や襟首等に取付て色々な動きに対応して通報します
・ナースコールシステムやワイヤレスコールに接続して使用します
  ※ナースコールに接続する場合の分配器の確認は→こちら
■JANコード:4560346576547
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

I離床センサー「ドウチクンMGエア」(コードレスタイプ) ■品番:00198D00

■特長
・対象者の動きをヒモで検知して通報します
・ヒモの先端を手や襟首等に取付て色々な動きに対応して通報します
・エアコールシリーズ受信器とセットで使用します
  ※ワイヤレスコールに接続する場合の確認は→こちら
■JANコード:4560346576554 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

J離床センサー「ドウチクンMGチャイム」 ■品番:00198E00

■特長
・対象者の動きをヒモで検知して通報します
・ヒモの先端を手や襟首等に取付て色々な動きに対応して通報します
・通報チャイム付ですので、その場で通報します
・車いすからの立ち上がり時の通報等でトラブルを防止します
■JANコード:4560346576554 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

K離床センサー「ドウチクンN」(ケーブルタイプ) ■品番:00198A00

■特長
・対象者の動きをヒモで検知して通報します
・ヒモの先端を手や襟首等に取付て色々な動きに対応して通報します
・ナースコールに接続する場合の分配器の確認は→こちら
■JANコード:4560346573720 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

L離床センサー「ドウチクンNエア」(コードレスタイプ) ■品番:00198B00

■特長
・対象者の動きをヒモで検知して通報します
・ヒモの先端を手や襟首等に取付て色々な動きに対応して通報します
・ワイヤレスタイプで離れた場所の介護者に通報します
 ※ワイヤレスコールに接続する場合の確認は→こちら
 ※電波到達距離はエアコールJK(携帯型受信器)との組合せで屋外見通しで約100mです
■JANコード:4560346574413 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

■通路通過センサー「ツウカナール」とは

赤外線式の発光と受光の二つのセンサー間を対象者が通過して赤外線を遮光する
ことで、検知して通報する方式です。
玄関や部屋の出入口やエレベータの入口、階段の通路等に設置して、そこを通過すると検知して
通報します。
動く患者さんを必要な通路に設置して、検知通報しトラブルを未然に防止します。
二つのセンサー間の距離は、約5M以内です。




■ナースルコール通報の組合せ例(病院・施設の室内の例)
 @ツウカナール5M+
 AエアコールSI(送信器)+
 BエアコールJO(受信器)+
 Cナースコール分配器
  ※ナースコールの形状確認お願いします
   ・ナースコールに接続する場合の分配器はこちら
■ワイヤレスコード通報の組合せ例(病院・施設の玄関や通路等、ご自宅の場合)
 @ツウカナール5M+
 AエアコールSI(送信器)+
 BエアコールJK(受信器)

M通過センサー「ツウカナール5M」(ケーブルタイプ) ■品番:00219A00

■特長
・本人がセンサー間を通過すると赤外線センサーが感知して通報します
・エレベータ前や玄関、階段等の通路に設置します
・センサ間の設置距離は約5メートル以内です
■JANコード:4560346575410 
■包装単位:1個/箱

■カタログはこちら
■ご購入はこちら

N通過センサー「ツウカナール5M・エア」(コードレスタイプ) ■品番:00219B00

■特長
・本人がセンサー間を通過すると赤外線センサーが感知して通報します
・エレベータ前や玄関、階段等の通路に設置します
・センサ間の設置距離は約5メートル以内です
・ナースコールシステム・ワイヤレスコールシステムに接続して使用します
■JANコード:4560346575700 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

■ドア開閉センサー「ドアナール」とは

ドアナール・エアの設置例
@部屋の出入口の扉の上部に設置します。
Aドアナール本体は出入口の上部に固定します。
B付属のマグネットは扉に取り付けます。
C本体のマグネットセンサーとマグネットの間隔は3〜5mmにしてください。
D扉を動かして動作確認をしてください。

Oドアナールエア  ■品番:00196E00 

 ■特長
・ドアの開閉を検知してワイヤレスで通報します。
・電池:単4アルカリ電池×2本(DC3V)
・電波到達見通し:約100m
・外形寸法:本体:幅66×長91×厚21mm、・マグネット:幅32×長15×厚9mm
・質量:本体:110g、マグネット:30g
■JANコード:4560346574420 
■包装単位:1個/箱
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

■離床センサー関連商品について

離床センサーを有効に使用して頂くための関連商品です
@お世話タイマー・・離床センサーの通報を一時的(タイマー時間)に停止します。(下記)
Aナースコール分配器(別ページ)・・ナースコールシステムに接続する機器です。
Bコール機器(別ページ)・・ワイヤレスで介護者に通報します。

S「お世話タイマー」 ■品番:00222A00

■特長
■センサーの入・切のスイッチの入れ忘れを防止します
■タイマー作動時は離床センサーの通報が鳴ります
離床センサーと接続して使用するタイマースイッチです
■JANコード:4560346575793
■包装単位:1個
■カタログはこちら
■ご購入はこちら

ナビゲーション

バナースペース

トクソー技研株式会社

〒879-0232
大分県宇佐市大字大根川318番地

Mail: info@amor.co.jp
FAX: 0978-33-5596